【共催/会員限定】11/27(木)「医療ビッグデータNDBの金融業界における応用可能性」

2025年11月27日(木)15時00分より、データ・AI/セキュリティ・Regtech分科会 を、Zoomによるオンライン形式で開催いたします。今回のテーマは「医療ビッグデータNDBの金融業界における応用可能性」です。

近年、医療ビッグデータであるNDB(匿名医療保険等関連情報データベース)の活用が進む中、保険をはじめとした金融業界での応用可能性に注目が集まっています。既に民間では、一部の企業がレセプト情報等を活用したリスク評価や予防介入プログラムに取り組み始めており、NDBのさらなる活用が期待されています。
本セミナーでは、NDBの概要や活用事例に加え、NDBを中心としてその他の公的データベースとの連結による新たな可能性、民間企業による取り組みの現状と今後の展望について、解説いただきます。

なお、本イベントには後援の一般社団法人日本医療ベンチャー協会会員様もご参加されます。あらかじめご了承くださいませ。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

概要

■日時:2025年11月27日(木)15時00分~16時00分
■開催形式:オンラインのみ(Zoomウェビナー)
※事前登録が必要となります。
■共催:株式会社NTTデータ
■後援:一般社団法人日本医療ベンチャー協会
■参加費用:無料
■チケット種別:
・Fintech協会会員チケット
・株式会社NTTデータ関係者チケット
・一般社団法人日本医療ベンチャー協会会員チケット
※お申込みはお1人様ずつお願いいたします。
■申込締切:11月26日 (水) 正午まで
※運営上、参加チケットのお申込み期限を設けております。

当日のアジェンダ(予定)

時間   プログラム
15:00~15:05   はじめに
15:05~15:35講演「医療ビッグデータNDBの金融業界における応用可能性」
上野 和義 氏(株式会社NTTデータ 第四公共事業本部 ヘルスケア事業部)
【講演内容】
・NDBの基礎構造とデータ特性
・NDBの利活用事例
・金融機関等、その他の業態に向けたインプリケーション
15:35~16:00パネルディスカッション
パネリスト:
上野 和義 氏(株式会社NTTデータ 第四公共事業本部 ヘルスケア事業部)
瀬川 翔 氏(一般社団法人日本医療ベンチャー協会 理事/株式会社データホライゾン 代表取締役社長)
橋本 彦一郎 氏(株式会社NTTデータ 第四公共事業本部 ヘルスケア事業部) 
落合 孝文(一般社団法人Fintech協会 代表理事副会長/渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 プロトタイプ政策研究所・シニアパートナー弁護士)
進行:
安達 知可良 氏(EY新日本有限責任監査法人 デジタル戦略部/金融事業部 アソシエートパートナー) 

【ご案内】
※詳細は随時更新いたします。
※内容は当日までに変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※お申込時入力頂いた内容は登壇者、共催/後援団体へ共有させて頂く場合がございます。
※Fintech協会、株式会社NTTデータ、一般社団法人日本医療ベンチャー協会の許諾のない録画や録音・スクリーンショットはお控えください。
※本イベント開催趣旨に沿わない方のご参加は、事務局の判断によりお断りする場合がございます。
※当日、撮影した映像・写真は、協会サイトなどに掲載する可能性がございます。

お申し込み

▼下記Peatixよりお申込ください。

※申込締切:11月26日 (水) 正午まで

お問い合わせ

ご質問・ご不明点などございましたら以下のメールアドレスよりお問い合わせください。
FAJイベント運営事務局 宛
メールアドレス:event@fintechjapan.org