セッション概要

大企業とスタートアップ。金融機関とFintech。
同じ志を持って連携をしていくプレイヤー同士が、事前に確認すべきことは少なくない。
オープンイノベーションにおける連携で特に課題になっているのがセキュリティチェックシートだ。
我々は、いかにしてより効率的に、互いの負担を少なく、オープンイノベーションを進めていけるのか。

各自の体験をベースに、これからのオープンイノベーションの在り方について議論する。

パネリスト

小野沢 宏晋
GMOあおぞらネット銀行 執行役員/企画・事業開発グループ グループ長

1989年、武蔵工業大学(現、東京都市大学)・経営工学科卒業後、
日本アイ・ビー・エム株式会社にシステムズ・エンジニアとして入社。
銀行におけるシステム構築、ソリューション作成、メガバンクの統合プロジェクト等に従事。
2007年にIBM Corporationに派遣、大手金融グループや金融ソリューション企画部門に参画。
帰任後はメガバンクや、地方銀行向けサービス部門を経て、
}2011年 地方銀行向け共同化システム運営会社の取締役副社長。
2013年 日本アイ・ビー・エム株式会社 理事、2017年
同社・バイスプレジデントとしてアウトソーシング事業における事業開発を担当。
2019年、GMOあおぞらネット銀行株式会社に参画、経営企画を担当する執行役員に就任。

田島 悟史
株式会社Finatextホールディングス 取締役CTO/CISO

新卒でVOYAGE GROUP(現 CARTA HOLDINGS)に入社し、
システム本部にて全社のインフラを全般的に担当した後、セキュリティチームの起ち上げを経験。
2019年2月にFinatextに入社し、プラットフォームチームのリードエンジニアとして
グループ全体のシステムおよびセキュリティ体制の構築・運用を牽引。
2022年6月、Finatextホールディングスの取締役CTO/CISOに就任。
CISSP/OSCP/OSWE保有。

松本 勇気
株式会社LayerX 代表取締役CTO

東京大学在学時に株式会社Gunosy入社、CTOとして技術組織全体を統括。
またLayerXの前身となるブロックチェーン研究開発チームを立ち上げる。
2018年より合同会社DMM.com CTOに就任し技術組織改革を推進。
大規模Webサービスの構築をはじめ、機械学習、
Blockchain、マネジメント、人事、経営管理、事業改善、行政支援等広く歴任。
2019年日本CTO協会理事に就任。
2021年3月よりLayerX 代表取締役CTO就任。
開発や組織づくり、及びFintechとPrivacy Techの2事業の推進を担当。

モデレータ

木村 康宏
一般社団法人Fintech協会 代表理事副会長
freee株式会社 執行役員社会インフラ企画部長

東京⼤学法学部を卒業。
㈱野村総合研究所にて主に情報通信業界の企業向けのコンサルティングや
経産省・総務省などの官庁の政策調査に従事。
スモールビジネスのテクノロジー活⽤に問題意識を持ち、freee株式会社に参画。
現在は、電⼦⾏政や⾦融インフラを始めとする社会のテクノロジー活⽤基盤形成に向けて、
情報発信・提⾔活動に取り組む。