【主催】1/27会員限定 第8回送金・第7回キャッシュレス合同分科会

1月27日(水)18時より第8回送金・第7回キャッシュレス合同分科会を開催いたします。
本イベントは会員限定となっております。

概要

■日時:1月27日(水)18時00分~20時00分
■開催形態:Zoomでのオンライン形式
※お申込時フォーム入力頂いたメールアドレスへ、別途(当日予定)接続方法をご連絡させて頂きます。
■参加費用:無料(Fintech協会会員) 
■定員:100名

【 詳細 】
当協会では、沖田代表理事会長が「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」メンバーとして、資金決済システムの高度化・効率化に向けて、全銀システムが将来目指すべき姿について、ノンバンクの参加や付加価値サービス(少額送金サービス等)に関する検討に参加してまいりました。
全銀ネット「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」
この度、同タスクフォースメンバーの小早川 周司 氏(明治大学教授)を講師としてお招きし、送金・キャッシュレス合同分科会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。

【 当日のアジェンダ(予定)】
1 ご講演 小早川 周司 氏
2 質疑応答・理事参加ディスカッション(Sli.do利用予定)

【 登壇者・担当/参加理事等(予定)】
小早川 周司 氏 明治大学 政治経済学部 教授
沖田 貴史 Fintech協会 代表理事会長/ナッジ株式会社 代表取締役
神田 潤一 Fintech協会 常務理事/株式会社マネーフォワード執行役員 Money Forward X本部 渉外統括責任者 
落合 孝文 Fintech協会 常務理事/渥美坂井法律事務所・外国法共同事業パートナー弁護士
吉川 徳明 Fintech協会 理事/株式会社メルペイ 社長室政策企画ディレクター
八巻 渉  Fintech協会 理事/株式会社カンム 代表取締役
瀧 俊雄 氏 Fintech協会 アドバイザー/株式会社マネーフォワード 取締役執行役員 Fintech研究所長

【 講師プロフィール 】
小早川 周司 氏 明治大学 政治経済学部 教授
英オックスフォード大学経済学博士課程修了(D.Phil)、日本銀行企画局参事役、決済機構局参事役等を経て2019年より現職。
日本銀行在職中はBIS報告書「中央銀行デジタル通貨」の執筆や、欧州中央銀行との分散台帳技術に関する共同調査(プロジェクト・ステラ)を総括。

※内容は当日までに変更になる可能性がございます、あらかじめご了承ください。
※登壇者、Fintech協会の許諾のない録画や録音はお控えください。

お申込みページ

本イベントは会員限定であり、Peatixの限定公開となっております。
URLは会員宛メールにてお送りしております。届いていない会員の方はお問合せよりご連絡ください。