-
協会からのお知らせ
一般社団法人Fintech協会 2023年 年頭所感
一般社団法人Fintech協会(東京都中央区、代表理事:沖田 貴史 /木村 康宏/鬼頭 武嗣、以下「Fintech協会」「当協会」)は、2023年の年頭にあたり、以下謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 年頭所感 謹んで年 […] -
記事掲載のお知らせ
【動画掲載】 代表理事会長である沖田貴史の特別インタビュー動画が掲載されました(ニッキン「DBX2023」)
当協会が後援しておりますDBX2023へ、代表理事会長の沖田貴史の特別インタビュー動画が掲載されました。ぜひ、ご視聴ください。 デジタルバンキング展コラボレーション企画 デジタルバンキング識者に聞くシリーズ第一回Fint […] -
イベント関連
【イベントレポート】 12/14(水) FAJ・JFIM会員限定 Meetup with FSA in FinGATE KAYABA
2022年12月14日(水)金融庁とのMeetup、「Meetup with FSA」を開催いたしました。金融庁及び金融サービス仲介業協会(JFIM)会員と、当協会会員の皆様で自由に意見交換を行ったほか、現地会場へは金融 […] -
記事掲載のお知らせ
【記事掲載】 代表理事副会長の鬼頭武嗣が監修記事した記事が掲載されました(ヒトトキ)
当協会、代表理事副会長である鬼頭武嗣の監修記事が掲載されました。ぜひ、ご一読ください。 フィンテック(FinTech)とは?言葉の意味や具体例、今後の展開をわかりやすく解説(ヒトトキ) -
登壇のお知らせ
【登壇】 TECH+セミナー 金融DX Day 2023 Jan.DX推進から金融業界を変革する Ⅲ へ沖田代表理事会長が登壇します(2/1追記)
2023年1月20日に「TECH+セミナー 金融DX Day 2023 Jan.DX推進から金融業界を変革する Ⅲ」が開催されます。当協会代表理事会長の沖田氏が基調講演へ登壇いたします。皆さま、ぜひご参加をご検討いただけ […] -
海外関連
一般社団法人Fintech協会とFintech Australiaが覚書を締結
一般社団法人Fintech協会は、2022年11月21日、オーストラリアのフィンテック団体であるFintech Australiaと相互支援に関する覚書(MOU)を締結しました。今後は各国相互間のフィンテックエコシステム […] -
海外関連
一般社団法人Fintech協会とAsosiasi Fintech Syariah Indonesiaが覚書を締結
一般社団法人Fintech協会は、2022年11月11日、インドネシアのフィンテック団体であるAsosiasi Fintech Syariah Indonesiaと相互支援に関する覚書(MOU)を締結しました。今後は各国 […] -
協会からのお知らせ
2022年11月新規入会会員のお知らせ
Fintech協会事務局です。2022年11月理事会承認で会員となります先につきましてお知らせ申し上げます。 新規入会会員 ベンチャー会員(2社)・Robust Intelligence・株式会社クローバー・ネットワーク […] -
海外関連
一般社団法人Fintech協会とFintech Center Koreaが覚書を締結
一般社団法人Fintech協会は、2022年11月4日、韓国のフィンテック団体であるFintech Center Koreaと相互支援に関する覚書(MOU)を締結しました。今後は各国相互間のフィンテックエコシステムの向上 […]