【国内/共催】10/7(月) OFA・FAJ共催 第3回オルタナティブファイナンス分科会

2024年10月7日(月)18時00分より、第3回オルタナティブファイナンス分科会を開催いたします。今回は、一般社団法人オンライン型ファクタリング協会(OFA)の第7回ファクタリング事業者等向け研修会と共催にて開催いたします。
テーマは「将来債権ファクタリング・RBFの今」です。

本分科会では、伝統的な金融機関による投融資を補完するべく台頭している各種の資金調達サービスを対象としています。
今回は、昨今各種プラットフォーマーによる参入が増えている将来債権ファクタリングについて、レギュレーションや最先端のビジネスモデルについて学べます。

前半は、基調講演として金融庁フィンテック参事官室より林補佐をお迎えし、参入検討にあたっての貸金業法上の貸付該当性の注意点等についてお話をいただきます。

後半は、実際に将来債権ファクタリングサービスを提供されている事業者を複数お招きしてパネルセッションを行います。

皆様是非ご参加ください。

概要

■日時:2024年10月7日(月)18時00分~20時00分(受付開始:17時45分~)

■開催方法:現地とオンラインのハイブリッド

■オフライン会場:FinGATE KAYABA
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 FinGATE KAYABA 1階
※当日、受付にて氏名・ご所属名等をお伺いさせていただきます。

■参加費用:無料

■チケット種別:
・オフラインチケット:定員80名(FAJ会員30名、OFA会員30名、ご招待20名) 
・オンラインチケット:定員150名(FAJ会員50名、OFA会員50名、ご招待50名)
※お申込みはお1人様ずつお願いいたします。
※「ご招待チケット」はイベント関係者用チケットのため、会員の方のお申し込みはお控えください。

■共催
一般社団法人オンライン型ファクタリング協会(OFA)
一般社団法人Fintech協会(FAJ)

当日のアジェンダ(予定)

1. 基調講演「将来債権ファクタリングと貸金業法上の貸付該当性の留意点」
・林 敬祐 氏(金融庁 総合政策局リスク分析総括課 フィンテック参事官室 課長補佐)

2. パネルセッション
司会
・武田 修一(Fintech協会 常務理事/OLTA株式会社 取締役副社長兼CSO)
パネリスト
・柳瀬 将良 氏(PayPay株式会社 執行役員 金融事業統括本部 金融戦略本部 本部長)
・川田 茂樹 氏(Square 、JP Strategic Partnerships and Operations Lead )
・柳川 慶太 氏(BASE株式会社 BASE BANK Division Manager)
・荒木 俊也 氏(三井住友カード株式会社 戦略事業開発本部 プロダクトオーナー)                          

3. 参加者交流会

【ご案内】
※内容は当日までに変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※お申込時入力頂いた内容は登壇者、共催/後援団体へ共有させて頂く場合がございます。
※OFA・Fintech協会の許諾のない録画や録音はお控えください。
※本イベント開催趣旨に沿わない方のご参加は、事務局の判断によりお断りする場合がございます。

ご登壇者プロフィール ※順不同

■林 敬祐 氏
金融庁 総合政策局リスク分析総括課 フィンテック参事官室

2014年弁護士登録。都内法律事務所、大手証券会社で企業内弁護士として経験したのち、アンダーソン・毛利・友常法律事務所に入所。2021年コロンビア大学ロースクール卒。NY州弁護士。現在は金融庁フィンテック参事官室・貸金業室の法務として、フィンテック分野、特に送金・決済、暗号資産、貸金等の法令照会業務等に従事し、資金決済法、貸金業法等に関するアドバイスをしている。

■荒木 俊也 氏
三井住友カード株式会社 戦略事業開発本部 プロダクトオーナー

新卒で人材会社に入社し、営業、人事企画(制度設計)に従事。その後、カード会社にて営業部門における企画・統括経験を経て、2020年に三井住友カード株式会社に入社。
クレジットカードの「タッチ決済」を活用し、公共交通機関に乗車可能なソリューション「stera transit(トランジット)」や、加盟店向け将来債権ファクタリングサービスである「stera finance」を立ち上げ。
また「請求書カード払いサービス」の加盟基準・推進方針の策定を所管。
2024年現在、戦略事業開発本部(新規事業開発部門)にて「オンライン型ファイナンス」の開発責任者として新サービスの企画・開発に取り組む。
2021年7月:アクワイアリング統括部グループ長。2024年4月:戦略事業開発本部 プロダクトオーナー

■川田 茂樹 氏
Square 、JP Strategic Partnerships and Operations Lead

2005年のジェーシービー入社後、信用リスク管理、財務戦略、大手企業アライアンス、資本戦略・M&A(買収後事業再編のPMI含む)に従事。国際事業部門の企画統括次長も務めた。20年のSquare入社後は、 カード会社や銀行、QR事業者、ネットワークなど様々な決済プレーヤーとの事業提携強化をビジネス面、システム・オペレーション面の双方より手掛けた。神戸大学大学院経済学研究科修了、神戸大学経済学部卒。

■柳川 慶太 氏
BASE株式会社 BASE BANK Division Manager

1991年生まれ、神奈川県出身。横浜市立大学国際総合科学部卒業後、TIS株式会社に入社。クレジットカード基幹システムの開発に従事。その後、株式会社マイクロアドでのDSPシステム開発を経て、2017年7月にBASE株式会社に入社。入社後はショップコインや「YELL BANK」の開発を経て、2019年よりプロダクトマネージャーへキャリアチェンジ。現在は、金融事業部の事業責任者としてすべての金融プロダクトの推進に携わる。
BASE入社後の取り組みを描いた在籍エントリはこちら

■柳瀬 将良 氏
PayPay株式会社 執行役員 金融事業統括本部 金融戦略本部 本部長

ボーダフォン株式会社(現 ソフトバンク株式会社)入社。
ソフトバンク株式会社 事業開発本部 フィンテック事業企画部長などを経て、2018年8月にPayPay株式会社入社。2024年7月より現職。

■ 武田 修一
Fintech協会 常務理事/OLTA株式会社 取締役副社長兼CSO

京都大学経済学部卒業後、ソニー株式会社に入社。PlayStation等の経営戦略策定を経て、
2017年にOLTA株式会社に創業メンバーとして参画。
OLTA社では、国内初となるオンライン型ファクタリングサービス「クラウドファクタリング」のほか、
BPSP事業「INVOYカード払い」などを提供。取締役副社長兼CSO(最高戦略責任者)として、
地域金融機関をはじめとするパートナー各社との事業開発の推進や業界団体OFAの立ち上げなど渉外全般を担当。
製造業・ゲーム/エンタメ業界での知見を活かし、国内のオンライン型ファクタリング普及に努める。
2019年よりFintech協会に参画、2021年より理事、2023年より常務理事を務める。
一般社団法人オンライン型ファクタリング協会 代表理事。

お申込み

会員限定イベントとなります。
会員向けメールにてPeatixの限定公開URLをお送りしております。
会員の方でお手元にメールが届いていない場合は、当協会のお問合せページよりご連絡ください。

お問い合わせ

ご質問・ご不明点などございましたら以下のメールアドレスよりお問い合わせください。
FAJイベント運営事務局宛
メールアドレス:event@fintechjapan.org