【主催】 6/8(水) 会員限定・第8回データ流通分科会/第27回コンプライアンス分科会合同分科会

※本イベントは会員限定となっております。

2022年6月8日(水)16時より、Fintech協会主催の第8回データ流通分科会・第27回コンプライアンス分科会合同分科会をオンラインで開催いたします。
今回のテーマは「プライバシーガバナンス」です。

デジタル化の加速により、パーソナルデータの利活用において、プライバシーへの配慮はますます重要になってきており、プライバシーガバナンスの構築は不可欠です。
企業にとってプライバシーに関わる問題に能動的に取り組むことは、コストではなくサービスの品質向上のためであり、経営戦略として捉えることで消費者からの信頼の獲得につながり、企業価値向上につながると考えられます。

今回の分科会では経済産業省の担当者からプライバシーガバナンス最新版の内容や企業における具体例の調査結果についてご説明いただくとともに、プライバシーガバナンスを実践している企業にも登壇いただき、企業における課題やその解決方法についてパネルディスカッションで議論を深めることを予定しております。

概要

■日時:2022年6月8日(水)16時00分~17時30分
■開催形態:Zoomでのオンライン形式
■参加費用:無料(Fintech協会会員限定)
■定員:100名

当日のアジェンダ(予定)

1. 講演(1)(20分)
テーマ:「 DX時代におけるプライバシーガバナンス政策の最新動向と企業における実践事例について」
野村 至 氏(経済産業省 情報経済課 課長補佐)

2. 講演(2)(20分)
テーマ:「リクルート プライバシーガバナンスの取組について」
渡部 純子 氏(株式会社リクルート クオリティコーディネート室 室長/サービス開発部 部長/横断マーケティング部 部長)

3. パネルディスカッション・質疑応答(50分)
パネリスト:
渡部 純子 氏(株式会社リクルート クオリティコーディネート室 室長/サービス開発部 部長/横断マーケティング部 部長)
山口 賢造 氏(マネーツリー株式会社 ビジネスディベロップメント ディレクター)
瀧 俊雄 氏(一般社団法人Fintech協会 アドバイザー/株式会社マネーフォワード 執行役員サステナビリティ担当 CoPA (Chief of Public Affairs) Fintech研究所長)
木村 康宏 氏(Fintech協会 代表理事副会長/freee株式会社 執行役員社会インフラ企画部長)
堀 天子 氏(Fintech協会 理事/森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士)
モデレーター:
落合 孝文 氏(Fintech協会 理事/渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー弁護士)

※内容は当日までに変更になる可能性がございます、あらかじめご了承ください。
※登壇者、Fintech協会の許諾のない録画や録音はお控えください。

ご登壇者プロフィール(五十音順)

野村 至 氏
経済産業省 情報経済課 課長補佐

2009年から次世代電子商取引推進協議会(ECOM)研究員として、情報通信関連政策、プライバシー・個人情報保護、情報セキュリティ等を対象として調査業務を行う。
2019年より総務省情報流通行政局情報流通振興課情報流通高度化推進室主査として医療・介護・健康分野の情報化推進を担当。
2021年より経済産業省商務情報政策局情報経済課課長補佐としてプライバシー・個人情報保護、人工知能(AI)の政策を担当。

落合 孝文 氏
一般社団法人Fintech協会 常務理事/渥美坂井法律事務所・外国法共同事業パートナー弁護士

慶應義塾大学理工学部数理科学科卒業。同大学院理工学研究科在学中に旧司法試験合格。森・濱田松本法律事務所で約9年東京、北京オフィスで勤務し、国際紛争・倒産、知的財産、海外投資等を扱った。
現事務所に参画後は、金融、医療、不動産、MaaS、ITなどの業界におけるビジネスへのアドバイス、新たな制度構築などについて活動を行っており、政府、民間団体の様々な理事、委員などを多く務めている。

木村 康宏 氏
一般社団法人Fintech協会 代表理事副会長/freee株式会社 執行役員社会インフラ企画部長

東京⼤学法学部を卒業。㈱野村総合研究所にて主に情報通信業界の企業向けのコンサルティングや経産省・総務省などの官庁の政策調査に従事。スモールビジネスのテクノロジー活⽤に問題意識を持ち、freee株式会社に参画。
現在は、電⼦⾏政や⾦融インフラを始めとする社会のテクノロジー活⽤基盤形成に向けて、情報発信・提⾔活動に取り組む。

瀧 俊雄 氏
一般社団法人Fintech協会 アドバイザー/株式会社マネーフォワード 執行役員 サステナビリティ担当 CoPA (Chief of Public Affairs) Fintech研究所長

2004年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。株式会社野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。
スタンフォード大学MBA、野村ホールディングス株式会社の企画部門を経て、2012年より株式会社マネーフォワードの設立に参画。
経済産業省「産業・金融・IT融合に関する研究会」に参加。金融庁「フィンテック・ベンチャーに関する有識者会議」メンバー。

山口 賢造 氏
マネーツリー株式会社 ビジネスディベロップメント ディレクター

外資系IT企業でのセールスコンサルタントとして従事後、アプリ制作会社にてプロジェクトマネジャーとしてアプリ開発に携わる。 その後、ソフトウェアデザイン会社の起業を経て、マネーツリーに創業時より参画。
現職では、市場動向やニーズの把握、金融データプラットフォーム「Moneytree LINK」の市場浸透に従事。

堀 天子 氏
一般社団法人Fintech協会 常務理事/森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士

2002年弁護士登録。2008年金融庁総務企画局企画課調査室に出向、
2009年金融庁総務企画局企画課信用制度参事官室(~2010年3月)、
2014年金融審議会専門委員(決済業務等の高度化に関するスタディ・グループ、ワーキンググループ)(~2015年12月)、2015年一般社団法人FinTech協会理事(現任) 金融庁出向時に資金決済法の立案や行政実務に携わった経験を生かし、決済事業者、電子マネー発行者、資金移動業者、仮想通貨交換業者の登録及び金融検査対応に専門的に取り組み、金融機関や事業者のFintechサービスのローンチに向けたアドバイスを行うほか、スタートアップの支援や、法改正・環境整備に向けた活動を行っている。

渡部 純子 氏
株式会社リクルート クオリティコーディネート室 室長/サービス開発部 部長/横断マーケティング部 部長

じゃらんnet、ホットペッパービューティなどネットサービスの設計、開発に関わり、リクルートのCRM部門の立ち上げる
その後、リクルート主要メディアのID統合推進、Ponta、docomoとのポイントアライアンスなどに従事
現在は、リクルートIDの責任者をしながら、リクルートにおけるプライバシーガバナンスを「プライバシー3.0プロジェクト」として推進中

お申込み

会員向けメールにてPeatixの限定公開URLをお送りしております。
会員の方でお手元にメールが届いていない場合は、当協会のお問合せページよりご連絡ください。