【分科会/会員限定】6/24(月)第8回送金・決済分科会(6/19追記)

2024年6月24日(月)にFintech協会主催で第8回送金・決済分科会「FATF勧告 16改訂は決済業界にどのような影響を及ぼすのか?」を開催いたします。

金融活動作業部会(FATF)は、本年2月26日、「FATF勧告16の改訂に関する説明文書及び勧告改訂案」(原題「Explanatory Memorandum and draft revisions to Recommendation 16」)と題する文書を公表しました。
https://www.fatf-gafi.org/en/publications/Fatfrecommendations/R16-public-consultation-Feb24.html

この文書において、「同一の活動、同一のリスクに同一のルールを適用する」という原則の下、現在、為替取引や暗号資産の移転等に適用されているトラベルルール(金融機関に、送金人情報・受取人情報等の伝達を義務付けるルール)を、クレジットカードやプリペイドカードを用いた決済にも適用するという変更案が提起されています。

本セミナーでは、このFATF勧告16の改訂の内容について解説し、今後想定される日本国内への影響について議論します。

ぜひ、ご参加検討ください。

概要

■日時
2024年6月24日(月)18時00分~19時00分

■開催形態
Zoomでのオンライン形式

■定員
オンライン参加チケット(Fintech協会会員限定)100名

■費用
無料

当日のアジェンダ(予定)

【当日のアジェンダ(予定)】
1.FATF勧告16の改訂の概要(20分)
藤武 寛之(一般社団法人Fintech協会 監事/リンクパートナーズ法律事務所 パートナー弁護士)

2.Mastercardのビシネスと本改訂による影響について(10分)
南施 さおり 氏(Mastercard ニューペイメントプラットフォーム&プロセッシングソリューション ディレクター)

3.SBIレミットのビジネスと本改訂案に関する問題意識(10分)
小野 忠人 氏(SBIレミット株式会社 常務取締役 業務本部長 兼 コンプライアンス・リスク管理本部長)

4.日本国内への影響に関するパネルディスカッション(20分)

司会:
柳 志明(一般社団法人Fintech協会 常務理事/株式会社ペイルド 創業者)
パネリスト:
小野 忠人 氏(SBIレミット株式会社 常務取締役 業務本部長 兼 コンプライアンス・リスク管理本部長)
南施 さおり 氏(Mastercard ニューペイメントプラットフォーム&プロセッシングソリューション ディレクター)
堤 一歩 氏(リンクパートナーズ法律事務所所属 弁護士)
石井 真弘(一般社団法人Fintech協会 送金・決済分科会事務局/株式会社メルカリ 経営戦略室 政策企画 マネージャー)

【ご案内】
※内容は当日までに変更になる可能性がございます、あらかじめご了承ください。
※お申込時入力頂いた内容は登壇者へ共有させて頂く場合がございます。
※Fintech協会の許諾のない写真・動画撮影や録音はお控えください。
※本イベント開催趣旨に沿わない方のご参加は、事務局の判断によりお断りする場合がございます。

登壇者プロフィール(順不同)

小野 忠人 氏
SBIレミット株式会社
常務取締役 業務本部長 兼 コンプライアンス・リスク管理本部長

1992年、シャープ株式会社入社。本社での経理業務、連結決算業務および工場経理業務に従事。
2001年にソフトバンク・ファイナンス株式会社(現ソフトバンク株式会社)に転じ、その後ソフトバンク・インベストメント株式会社(現SBIホールディングス株式会社)に移籍。連結決算業務、子会社管理業務、投資業務、リスク管理業務、コンプライアンス業務、内部監査業務等を経験した後、2022年にSBIレミット株式会社の常務取締役に就任。
小樽商科大学商学部卒。

■南施 さおり 氏
Mastercard
ニューペイメントプラットフォーム&プロセッシングソリューション
ディレクター

2021年Mastercard入社。スイッチングプロジェクトに従事し、国内オーソリ取引のMastercard ネットワークへの移行に成功。現在は送金を含む新たなペイメントプラットフォームやプロセッシングソリューションの推進に取り組み、より包括的で安全な決済エコシステム作りに邁進中。
キャリア初期は日本IBMでプロジェクトマネジャーを経験後、アデコにてアウトソーシング事業企画を統括。
その後、GMOあおぞらネット銀行にてBaaSプロダクトの立ち上げに参画し銀行APIの仕様公開に携わる。
東京女子大学文理学部卒。

■堤 一歩 氏
リンクパートナーズ法律事務所所属 弁護士
リンクパートナーズ法律事務所所属。

21年10月より、1年9か月間、任期付職員として経済産業省商務サービスグループ商取引監督課に任用。クレジットカード事業者におけるマネロン対応、BNPLに対する法的問題点の整理・検討、クレジットカード業における個人情報保護法関係の諸問題検討、といったものを主として担当。
弁護士復帰後は、割賦販売法、犯罪収益移転防止法及び資金決済法を中心に、クレジットカード事業者、決済代行業者その他カード決済周辺事業者に関する分野に関して、出向経験を活かしつつ、登録の申請サポート、新規ビジネススキームに関するアドバイスなどの各種法的助言業務に従事。

藤武 寛之
一般社団法人Fintech協会 監事
リンクパートナーズ法律事務所 パートナー弁護士

1996年株式会社ジェーシービー入社、2007年に同社退社後、弁護士に転身。大手クレジットカード会社での勤務経験を活かし、決済・送金サービスを中心に各種金融連業務の法的支援に積極的に取り組んでいる。スタートアップ企業や上場企業の役員も務める。 2015年一般社団法人FinTech協会監事(現任)、2018年6月一般社団法人電子決済等代行事業者協会理事(現任)、2018年経済産業省大臣官房臨時アドバイザー、2020年Chambers FinTech 2020(Chambers & Partners)のJapan-LegalランキングでBand 3を受賞。

柳 志明
一般社団法人Fintech協会 常務理事
株式会社ペイルド 創業者

東京大学大学院新領域創成科学研究科修了後、2011年にJPモルガン証券投資銀行部に入社。 国内外のテック企業を中心にM&Aや資金調達のアドバイス業務に従事した後、2017年8月に株式会社Handii(現:株式会社ペイルド)を創業。 2021年10月にFintech協会理事に就任、現在は常務理事として活動。

石井 真弘
一般社団法人Fintech協会 送金・決済分科会事務局
株式会社メルカリ 経営戦略室 政策企画 マネージャー
大学卒業後、司法書士を経て、2011年に大手IT企業に入社。
法務部門にて主に決済サービスにかかる契約・法律案件等に従事後、2019年に株式会社メルカリに入社、現在マネージャーとしてFIntech領域を担当。

お申込み

会員向けメールにてPeatixの限定公開URLをお送りしております。
会員の方でお手元にメールが届いていない場合は、当協会のお問合せページよりご連絡ください。

お問い合わせ

ご質問・ご不明点ございましたらHPのお問い合わせよりご連絡ください。
https://fintechjapan.org/contact/