分科会概要

API等を通じてやり取りされるデータについて、その流通・活用を促進するために必要なルールやスキームを議論します。
個人情報保護法を始めとする情報法制や情報銀行等の流通スキームなどがトピックとして注目されます。
※2020年秋にAPI・セキュリティ分科会を改組して誕生

担当理事

落合 孝文 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 プロトタイプ政策研究所・シニアパートナー弁護士

開催履歴

No.日時テーマ概要レポート
12021年2月5日スマートシティとFintech概要レポート
22021年2月12日電子署名法ガイダンスに向けて ※Regtechと合同概要レポート
32021年7月13日デジタル市場競争会議レポート概要
42021年10月4日電子的な受取証書(新設された民法第486条第2項関係)についてのQ&Aの解説と実務上の影響概要
2021年10月26日令和2年及び令和3年改正個人情報保護法について概要
62021年12月7日データガバナンス概要
72022年2月3日事業者における法人顧客情報の取引と利用について概要
82022年6月8日プライバシーガバナンス ※コンプライアンス分科会と合同概要
92023年1月17日欧州データ法制・政策について概要